大人と子どもの境界線は
- watercoler4597
- 2023年1月14日
- 読了時間: 2分
素敵なお客様にお越しいただきました🙇♀️✨

◎パーソナルカラー診断…BrightSpring
◎顔タイプ診断…ソフトエレガント
◎骨格診断…クラッシック
【16タイプパーソナルカラー診断】
お姉様とご一緒に診断を受けてくださいました。お姉様もお客様も4シーズンではスプリングでした🌷そこから分かれるのが16タイプカラー診断。お姉様は黄みが得意なWarmSpringで2ndはWarmAutumn。お客様は明るくて可愛いらしいBrightSpringで2ndはBrightSummer。明度も彩度も微妙に違います。同じ姉妹で目や髪の色素は似ていらっしゃいましたが、パーソナルカラーには差が出るのです。高〜中明度、やや高彩度、明清色のお客様でした💓
【顔タイプ診断】
大人と子どもが同点のお客様。この場合はお客様へのヒアリングをして、より満足度が高い方へとタイプを決めていきます。こちらのお客様はシンプルでキレイめの方が着やすいとのことなのでソフトエレガントさんと診断しました。骨格もストレートさん(クラッシック)なので落ち着きが感じられました。同席されていたお姉様もソフトエレガントさんだったので、最初は半信半疑なご様子でしたが、アクセサリーやお洋服をあててみるとやはりソフトエレガントのアイテムがお似合いになるので安心されているようでした✨😊
【骨格診断】
3タイプ…ストレート、7タイプクラッシック。お体に厚みや張りがあり存在感があるタイプ。大人っぽく落ち着いて見え、スーツなどの正統派ファッションがお似合いです。やや首が短めだったのであまり高いハイネックは避けた方が無難かと言って、クルーネックはセーフゾーンです。ただVネックの方が厚みのある胸元が出せてスタイルアップします⤴️ニュースキャスタータイプなので張りのあるシャツなどもお勧めです。
当サロンにお越しくださりありがとうございました🙇♀️✨
Comentários