濃い色の服攻略法
- watercoler4597
- 2021年5月26日
- 読了時間: 1分
こんばんは。
顔のパーツが大きいと強い色、大きな柄物が似合います。
逆に顔のパーツが小さいと、淡い色合いで無地の方が似合います。
では、顔のパーツが小さなひとが濃い色のアイテムを着こなすためにはどうしたらいいのでしょうか。
キーワードはグラデーション。
強い色に同系色の淡い色を合わせて、グラデーションにしてコントラストを弱くするのが正解です。
青にはサックスブルー。紫にはラベンダー、赤にはピンクなどです。
大切なことは同系色ということ。
赤に白を合わせたりするとコントラストが強くなりすぎるのです。
これはソフトエレガントさん、キュートさんに効果大。
つい買ってしまった強い色のパンツやスカートが無駄になりません。
ぜひ、お試しくださいね。

留言