top of page

パーソナルカラー診断 ストロングオータム

  • watercoler4597
  • 6 日前
  • 読了時間: 3分

素敵なお客様にお越しいただきました🙇‍♀️✨

ree

ご遠方からお越しくださいました🚗お話が尽きず、楽しく診断できました。


パーソナルカラー診断はまさかの1ST、2ND全く同じ。これにはお二人ともびっくりしていらっしゃいました🤭


診断の結果がお好みと違うようでしたので、ファッション迷子で診断が活用できないようにならないようポイントをお伝えしました😊


◎16タイプパーソナルカラー診断…ストロングオータム

◎骨格診断…ウェーブ・ソフトクラシック

◎顔タイプ診断…フェミニン


◎16タイプパーソナルカラー診断…ストロングオータム

◎骨格診断…ストレート・クラシック

◎顔タイプ診断…エレガント


【16タイプパーソナルカラー診断】

ストロングオータム🍂

オータムタイプの中では比較的多いストロングオータムタイプ。低明度(濃くて暗い色)でありながら高彩度(鮮やか)。マスタードやオレンジ色などの色が良くお似合いになります。ワントーンコーデのようなメリハリのないコーディネートより、オレンジと黒のようなメリハリのある着こなしが得意です🍊そしてオータムタイプでありながらダークブラウンより黒の方がお似合いになります。コントラストのあるコーディネートを心がけてください😊


【顔タイプ診断】

フェミニン

女性らしい曲線要素が多いお顔立ち。女性らしいフリルやリボンがお似合いです🎀とはいえ、カーゴパンツが大好きなハンサムコーデ派。ご本人もびっくりの結果でしたが、まずはチェーンバッグやハイヒールなどの小物から取り入れることから始めると良いと思います😊


【骨格診断】

ウェーブ・ソフトクラシック

女性らしい曲線的なスタイルですが、ウェーブの重心を左右する大転子(腰の骨)が目立たず、重心がそれほど下重心ではありません✨この場合は上半身にそれほど装飾が必要ではありません💕スカートもパンツもお似合いになります。実際ほとんどがパンツとのことでした。定型のウェーブタイプはスカートやワンピースがほとんどになりますが、パンツが多いことがお客様の特徴でした。ただしどこかに女性らしい要素は加えた方がバランスが良くなります💕シャツよりブラウスのような柔らかい生地感がお似合いです🥰


当サロンにお越し下さりありがとうございました🙇‍♀️✨


🍀ご予約はプロフィール欄のリットリンクからどうぞ🍀

ホームページ、ホットペッパービューティー、DMなど


 
 
 
bottom of page